-
自分で作るおもしろブック(写真絵本の手作り体験プラン付き)
¥3,500
ご用意いただいた写真を使って、ハードカバータイプの本を手作りできます! 「自分で作るおもしろブック」を使って行うワークショップです。 スクラップブッキングが好きな方や普通のアルバムとは一味違ったものを作りたい方や夏休みの自由研究をまとめたい方にもおすすめです♪ 自分だけの物語を、写真と共に紡ぎ出す特別な体験が待っています!主役となるあなたの思い出の写真を使って、オリジナルの絵本を作ることができます。家族の記念日、友人との旅行、日常の小さな冒険…すべてを一冊の絵本にまとめることができます。 この商品は親子で楽しめる体験です。子供と一緒に思い出を振り返りながら、手を動かして作り上げる楽しみを味わっていただけます。 複数のレジャー、アクティビティサイトに掲載させていただいているワークショップですので安心してご参加いただけます。 開催場所はピュアアイリスの所在地である千葉県船橋市となります(詳細はお申込みの後とさせていただきます)。写真にある通り、和室での開催となります。 当日までに作りたい本の内容をある程度考えてください。写真を使う場合は5~10枚をご持参いただいております。 ワークショップでは表紙のデザインから表紙と本文を合体させ、本文は1~2ページ程度描いていただくまでの工程となります。所要時間は約2時間です。 サイズはA5判とB5判からお選びいただけます。 お申込みいただいた方にはこちらから開催日、その他についてのご相談のメールを送信いたします。 その他質問のある方は遠慮なくお問い合わせください。
-
Type3[A5判]自分で作るおもしろブック
¥1,363
【仕様】 本文A5判210×148mm ヨコ型/14ページ冊子状綴 表紙片面160×220mm 背の幅13mm 冊子状態の本文を表紙と合体するだけで簡単にオリジナルの本が作れます。 表紙はハードカバー仕上げで、 写真を貼ったり絵を描いたりとアイデア次第で楽しみながら自分の本が作れます。 スティックのりと作り方の手順書付きでとっても安心。
-
Type3[B5判]自分で作るおもしろブック
¥1,572
【仕様】 本文B5判182×257mm 縦型/14ページ 冊子状綴 表紙片面190×270mm 背の幅13mm 冊子状態の本文を表紙と合体するだけで簡単にオリジナルの本が作れます。 表紙はハードカバー仕上げで、 写真を貼ったり絵を描いたりとアイデア次第で楽しみながら自分の本が作れます。 スティックのりと作り方の手順書付きでとっても安心。 サイズもB5判なので写真も絵も大きく使えて仕上がりもより良くなります。
-
Type2[A5判]自分で作るおもしろブック
¥1,078
【仕様】 本文A5判210×148mm ヨコ型/14ページ バラ 表紙片面160×220mm 背の幅13mm 本文がバラになっているので家庭用のインクジェットプリンタで印刷も出来る本格派です。 作り方は簡単で、スティックのりや定規、はさみが使えればお子様も楽しく本作りが体験できます。 本文は14ページ分です。手軽にアルバム絵本や観察日記などが製作できます。 表紙はハードカバー仕上げで見た目も市販の本に見劣りしません。 A5判を横で使うので特に観察記録を描いたり写真を切って貼るのに適してます。
-
Type2[B5判]自分で作るおもしろブック
¥1,408
【仕様】 本文B5判182×257mm タテ型/14ページ バラ 表紙片面190×270mm 背の幅13mm 本文がバラになっているので家庭用のインクジェットプリンタで印刷も出来る本格派です。 作り方は簡単で、スティックのりや定規、はさみが使えればお子様も楽しく本作りが体験できます。 本文は14ページ分です。手軽にアルバム絵本や観察日記などが製作できます。 表紙はハードカバー仕上げで見た目も市販の本に見劣りしません。
-
Type1[A5判]自分で作るおもしろブック
¥1,540
【仕様】 本文A5判210×148mm ヨコ型/30ページ バラ 表紙片面160×220mm 背の幅13mm 本文がバラになっているので家庭用のインクジェットプリンタで印刷も出来る本格派です。 作り方は簡単で、スティックのりや定規、はさみが使えればお子様も楽しく本作りが体験できます。 本文は30ページ分ですので、本格的に作り込む方でも充分満足いただけます。 表紙はハードカバー仕上げで見た目も市販の本に見劣りしません。
-
Type1[B5判]自分で作るおもしろブック
¥1,760
【仕様】 本文B5判182×257mm タテ型/30ページ バラ 表紙片面190×270mm 背の幅13mm 本文がバラになっているので家庭用のインクジェットプリンタで印刷も出来る本格派です。 作り方は簡単で、スティックのりや定規、はさみが使えればお子様も楽しく本作りが体験できます。 本文は30ページ分ですので、本格的に作り込む方でも充分満足いただけます。 表紙はハードカバー仕上げで見た目も市販の本に見劣りしません。
-
Type1[A4判]自分で作るおもしろブック
¥1,980
【仕様】 本文A4判210×297mm タテ型/30ページ バラ 表紙片面220×312mm 背の幅13mm 本文がバラになっているので家庭用のインクジェットプリンタで印刷も出来る本格派です。 作り方は簡単で、スティックのりや定規、はさみが使えればお子様も楽しく本作りが体験できます。 本文は30ページ分ですので、本格的に作り込む方でも充分満足いただけます。 表紙はハードカバー仕上げで見た目も市販の本に見劣りしません。 大きく使えるため、写真もたくさん貼り付けできます。 自分史や、画集など、本格的に作り込みたい方に。